fc2ブログ
シャドー表紙20211205

2023-10

@シャドーボックス=人との出会い - 2021.11.30 Tue



こんにちは。

シャドーボックスのAdagioです。


シャドーボックスを制作し、宝塚や京都上賀茂神社、平安神宮、

下鴨神社、時に北野天満宮等々で出店させていただいています。


「出店」としていますが、

ハンドメイドしたものを皆さんに見ていただいて

シャドーボックスを多くの方に知って楽しんでもらう・・・ということを

コンセプトに、私たちは「出展」という気持ちでイヴェントに参加

させていただいています。


外に出て、青空の下で出展しているといろんな方と出会います。

シャドーボックスというものを初めて見た!という方

「昔、していたわ。」という上品なマダム・・・・


特に多いのが男性!

ジーっと覗き込むようにシャドーを「観察」され

あれこれと制作の方法についてクエスチョンされます。


男性は、子供のころからプラモデル好きですから

こういう立体的なクラフトには、大体目が行きますよね。


昨日の、上賀茂神社では

チワワを一匹づつ抱いたご夫婦がブースに来られ

このシャドーをじっくり。


シャドー リース01



どこに置こうか・・・置くところがあるかしら・・・・と思案され、

あれこれと会話を交わしながら・・・・

じゃ、コレください・・・・・とご購入いただきました。


メッセージ系のシャドーって

玄関なんかにディスプレイするとハマるんですよね😊👍


出展中は、ワイフが一所懸命シャドーボックスについて

丁寧に説明しながら、お客様との会話と楽しんでいます。

これまでもいろんな方が、ワイフのシャドーを購入していって

くださいました。

あのシャドーボックスは今頃どんなところに・・・・?😌


シャドーボックスは・・・・・・ 


 





PVアクセスランキング にほんブログ村

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

@歌舞伎、カナダへ «  | BLOG TOP |  » @シャドーボックスを少年が・・・

プロフィール

@Adagio

Author:@Adagio
ようこそ。
シャドーボックス Adagioです。
シャドーボックス制作とAdagioな日々を綴っています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (14)
上賀茂手作り市 (7)
出会い (2)
制作中 (17)
完成作品 (17)
平安楽市 (3)
クラフトマルシェ京都府立植物園 (2)
森の手作り市下賀茂神社 (2)
安満遺跡公園ハンドメイドフェス (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR