fc2ブログ
シャドー表紙20211205

2023-04

@京都・上賀茂神社にて - 2023.04.23 Sun




シャドーボックスのAdagioです。


日曜日の朝 

少し朝方は肌寒く感じましたけど

いい天気


7:00前に愛車を叩き起こして京都に向かっていました

上賀茂神社着が8:00前ごろ

人のいない朝の上賀茂神社は凛としていました


上賀茂神社2023042301



今日は手作り市が行われますが

毎年5月5日に会場・上賀茂神社さんで開かれる「賀茂競馬(かもくらべうま)」という

お祭りに向けての大規模な乗馬練習が行われる日でもあり

たくさんの人・人・人・・・・でした


かわいい馬さんたちがズラリ・・・


上賀茂神社馬2



そして迫力ある乗馬練習も・・・・


上賀茂神社馬1



外国人観光客の姿が目立ってましたね

いろんな外国語が飛び交っていました

そんな中シャドーも頑張って出して


ヒトコマだけ掲載


シャドーボックス出展作品20230423


いろんなハンドメイドの作家さんたちがいらしゃってて

出展の合間にブラブラさせていただきながら・・・

みなさん・・・・凄すぎる!!

リスペクト!リスペクト!

いい休日を過ごすことができました。


月曜日かあ・・・・GW目の前

がんばろ!


 PVアクセスランキング にほんブログ村

@また作っちゃいました - 2023.04.22 Sat




シャドーボックスのAdagioです。


ブログ更新をしている暇が・・・・

気が付くとゴールデンウイークがもう目の前という状況ですね

4月がもう終わる?・・・・・・早やっ・・・


また作っちゃいました


シャドーボックス歌舞伎1



歌舞伎のシャドー

遥か彼方の銀河を見据えてしまいそうなほど

気が遠くなる作業ですが

一体一体・・・カット、カット

いったいいつ終えるのだろう・・・などと考えながらも

丁寧に丁寧に情を込めて・・・といいつつも

首から上をカットさせていただくときは何とも言えないカット気分


シャドーボックス歌舞伎2



この作品・・・たしか9作目になると思います

振り返ると同じものを9作・・・・


出展させていただくと人気のある作品で

皆様に喜んでいただけています

ずらり勢ぞろいしているとカッコいいですよね・・・この絵



明日は、京都・上賀茂神社。


上賀茂手づくり市20230423


まだまだコロナもあるので

気を付けながら春の陽気を楽しみながら

出展がんばろ。



 PVアクセスランキング にほんブログ村

@2023年度 - 2023.04.02 Sun




シャドーボックスのAdagioです。


年度末・・・って

どうしてこんなにもビジーなのでしょうか

ヘトヘトというオノマトペを何度使ってしまったでしょう・・・


ブログの更新もままならず・・・・


と、言っていたらまた新しい年度

と、言っていても「公」のストレスを「私」のストレス解消で

プラスマイナスにしないとね


そんな忙しさを遠目に

桜という花はキッチリと時期が来ては咲き

キッチリと時期が来ては儚く散っていく

そんな潔さが

人間のココロにも必要ですね・・・・



何度か制作しているピータラビット

絵を見ながら、癒されながら、カットしました


シャドーボックス ピーターラビット



新入学生、新入社員・・・・

街の中の景色が新しいものに変わる季節

さあ

2023年度も、ガンバロ。


 PVアクセスランキング にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

@Adagio

Author:@Adagio
ようこそ。
シャドーボックス Adagioです。
シャドーボックス制作とAdagioな日々を綴っています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (14)
上賀茂手作り市 (7)
出会い (2)
制作中 (15)
完成作品 (15)
平安楽市 (3)
クラフトマルシェ京都府立植物園 (2)
森の手作り市下賀茂神社 (2)
安満遺跡公園ハンドメイドフェス (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR