@お洒落なヒトサラ - 2023.01.21 Sat

シャドーボックスのAdagioです。
寒さが厳しい今日この頃
来週半ばあたりはなんだか10年に一度の寒波が
やってくるとか・・・
寒いのは苦手です・・・・・
寒いですが今日はお出掛け
あの宝塚歌劇でお馴染みの宝塚の地
宝塚ホテルに行ってきました
今日は特別な一日にしたいので・・・・
娘のバースデイが1月11日だったのですが
スケジュールが合わず遅れてしまったけど
お祝いをしようと
宝塚ホテル2F
鉄板焼きの「風雅」さんへ
こんな日にこそ
おいしいお肉を頂きましょう~・・・・
ということで普段お目にかかれないステーキを
フランベしていただいて・・・・・
ファイヤー
本当ならワインで乾杯・・・といきたいところですが
クルマで来たので、今日はガマン、ガマン・・・
シェフに料理していただいている間
シェフを交えてあれこれお話しながら
何気なく今日は娘の誕生祝いで・・・・等々
楽しい時間が流れていきました
美味しいものを食べている時間って早いですね
あっという間に1時間が経って
最後のデザートということになって
娘の前に一枚の白いお皿が出てきました
すると・・・・
お皿にペンでHAPPY BIRTHDAYとバラの絵が・・・・
シェフと何気なく娘の誕生日と話していただけなのに
そのヒトコマをシェフが切り取って下さり
何も言わずに娘の前にこのお皿を差し出してくださいました
このプレゼントに娘は大感激・・・・・
もうキュン❤キュンと娘の周りにハートが飛び交っていました
こんなおしゃれな一皿ってあるでしょうか・・・・
シェフどうもありがとうございました
お腹もいっぱいになりましたげ、心もいっぱいになった
ヒトトキでした・・・・
@シャドー用品も値上げ・・・ - 2023.01.08 Sun
@始動~ - 2023.01.05 Thu

シャドーボックスのAdagioです。
あっという間の年末年始
年末年始の光景も「昭和」からの脱却・・・・なのか
年賀状のやりとり・・・も少しずつ減ってきたような
そのうち「年賀状」なんてものはなくなってしまうのでしょうね
年始のスーパーは逆に「昭和」に巡って・・・
年始の営業がお休みのところが多数
働き方改革・・・ですからね
みなさん、休む時は大いにやすみましょう~・・・・
と言っても年が明けてしまったので
「日常」という現実を受け止めて日々
一所懸命生きていかなければなりません
仕事に趣味に家庭に今年も
ってことでシャドーも
ハイヒールのようにコツコツと鳴らして
少しづつ制作にかかっています
2月ごろからまた
上賀茂神社、下賀茂神社などに出展するための作品を・・・
また額を探しに行かなければ・・・・
今年も頑張りましょう~