fc2ブログ
シャドー表紙20211205

2022-07

@私、今戦っています。 - 2022.07.31 Sun




シャドーボックスのAdagioです。



またまたコロナもどんどん増えてきて・・・

暑さもどんどん厳しくなって・・・


天気予報ではこのところ

「モーレツな暑さ!」なんて表現を多用していますね


一歩外へ出ようものなら

カラダが溶けてしまいそうな感覚に陥ったり・・・


でも、こんな中ヒトツ頑張っていることが。


モチロン、シャドーボックスは鋭意継続制作中ですが


毎年、毎年、好き勝手に生えまくってくれる

庭のスギナちゃん・・・

抜いても抜いても・・・・


一度除草剤を撒いて一撃を食らわせてあげたのに

次の年になれば、何事もなかったように

スギナが顔を現わして

放っておくと恐ろしい繁殖力で

こちらにボウボウ!!あちらにボウボウ!!

という音をたてて好き勝手に我が物顔・・・・


もう・・もう我慢ならない!とようやく

一念発起


買ってしまえばやらなきゃならないって

気持ちを入れるべく

防草シートと、人工芝を購入~っ!!


人工芝20220731



現在はまだ

草むしり&整地、転圧を土日の休みごとに繰り返し中で

ようやく1m×3mの防草シートを5枚貼り終えた段階・・・

これが、この暑い中の作業で・・・・終わるとクタクタです💦

まだまだ先は長い庭づくり・・・

でも・・・


打倒!スギナ!
いまに見ていろ、この庭を!



私、今戦っています!(*`へ´*)

完成後、庭をお披露目できれば・・・・




そんな合間には涼しい工房で

シャドーボックスの仕上げも・・・・・

制作中だった多肉のシャドー

額をどうしようかな?とアレコレ思案し、コレに。


シャドーボックス多肉202207311



完成したので

また、みなさんに人気のあの作品

「歌舞伎新狂言」を制作中~!!


シャドーボックス歌舞伎新狂言20220731


庭とシャドー・・・・・ガンバロ!(#^.^#)





 PVアクセスランキング にほんブログ村

@抱きしめてあげたい・・・ - 2022.07.24 Sun




シャドーボックスのAdagioです。


昼間は暑いですが

私がカットしている工房部屋は

朝、夜になると涼しい風がすり抜けて

寝るときはエアコンいらず

センプウキというア・リトルなアナログ機でも

少々寒いくらいの今日この頃


などとヒトリゴチていると

気が付けばもう既に7月が終わろうとしている・・・・


この3年ほど

コロナ禍の1年の速さに「驚き」という22画の漢字を

書かずにいられない・・・・


先日からカットし始めている多肉のシャドーです。


シャドー多肉パーツ



カットしてパーツごとに並べてあげると・・・・

パーツのヒトツひとつに愛おしさがこみ上げてきます・・・・

ああ・・・もう抱きしめてあげたい・・・・・



そしてこの子たちを盛り付けてあげます


シャドー多肉パーツ2



グッ!!っと多肉らしくなりました・・・・(´∀`*)


額を選んで、額装してあげるとまた雰囲気が変わるはず!!!

ここからの額のチョイスがまた腕のみせどころです・・・

あと少し・・・ガンバロ。♪───O(≧∇≦)O────♪




 PVアクセスランキング にほんブログ村

@カット!カット!カット! - 2022.07.17 Sun




シャドーボックスのAdagioです。


戻り梅雨・・・・?

曇ったり、雨が降ったり

晴れていたと思ったら急な雨とか・・・


梅雨宣言していた時より

この頃の天気が不安定すぎて


休日のJOG・・・・・とか

我が家の庭を大改造しようと

資材アレコレを準備万端しているのに

一向にできないでいる

雨に嫌がらせを受けてジレンマの日々です



本題のシャドーボックス

7月8月、夏のイベントは暑いので

スケジュールを控えています・・・が


その間に・・・・

せっせと作品を作らなければ!!!


シャドーボックス多肉植物1



ジャンルを問わず

和洋折衷幅広く作品を作るスタンスです


今回は多肉植物をカットしていこう~っと!

切ったパーツは細かいので無くならないように

カットしたものをトレイに入れて・・・・・


シャドーボックス多肉植物2



今回のカードは

パーツが比較的大きいので

カットはしやすいのですが


ここで

くしゃみ・・・などの生理現象に襲われれば

たちまちこのパーツたちが竜巻の被害に遭って


床あたりを

這いつくばって、這いつくばって

一体何を探しているのか・・・

・・・・探したけれど見つからないのに


まさしく

夢の中へ・・・状態に陥ってしまいます(#^.^#)

9月のイベントまで何作品作れるでしょう~か!?





 PVアクセスランキング にほんブログ村

@明日7/9は平安楽市 - 2022.07.08 Fri





シャドーボックスのAdagioです。


厳しい暑さが続きます。

今週一週間は何だか長かったような気が・・・・


梅雨が明けたとたん逆に雨模様が多くなって

なんだか・・・・


暑いですけど・・・この暑い中頑張ろうと!!!

明日は平安神宮前の岡崎公園で開催される 平安楽市~


平安楽市20220709


10:00~16:00 雨天決行です

空模様は危うそうだけど。京都の天気は曇り

陽射しがない方がいいかも


出展していると結構男性の方が立ち止まって

シャドーボックスを見てくださいます


先月の上賀茂神社手作り市で

ノーマンロックウェルの野球のシャドーを男性の方が

買ってくださいました

・・・・・ので、急遽、同じものを作成~!!


シャドーロックウェル1



オールドアメリカ・・・が感じられて

好きな作品のうちのヒトツです


こんなものも製作しております

どうぞ見て行っていただければ・・・と思います


シャドー消防車



空模様が気になります・・・

が、京都は曇り・・・らしく

陽射しがなくていいかも・・・・・

明日がんばろ!


みなさんも

素晴らしい休日を 😄🖐



 PVアクセスランキング にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

@Adagio

Author:@Adagio
ようこそ。
シャドーボックス Adagioです。
シャドーボックス制作とAdagioな日々を綴っています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (14)
上賀茂手作り市 (7)
出会い (2)
制作中 (17)
完成作品 (17)
平安楽市 (3)
クラフトマルシェ京都府立植物園 (2)
森の手作り市下賀茂神社 (2)
安満遺跡公園ハンドメイドフェス (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR