fc2ブログ
シャドー表紙20211205

2023-09

@ユーミンの涙 - 2022.04.03 Sun





シャドーボックスのAdagioです。


イエスタデイの話になります

ようやく暖かくなってきたので・・・といっても

昨日はすこし肌寒く感じてはいましたが


桜も満開になってきたので

そろそろ・・・と久しぶりに朝

JOGに出かけてみました



桜が淡いピンクに頬を染めて

道端の水仙が黄色い笑顔をみせ・・・・


河川敷に行くと

紫のツルニチソウが肩を並べて揺れているし

濃いピンクとホワイトの木蓮がハミング・・・


春の街はとてもカラフルですね


20kmほど JOGで春風のシャワーを浴びながら

心地のいい汗をかいてきました

楽しかったあ~♬♪♫


RUN20220402.jpg




夕方から素敵な時間が待っていました

待ちに待った・・・・


ユーミンコンサート20220402




コロナ禍、開催がどうなるのか・・・とヤキモキでしたが

予定通り開催されるということで

大阪フェスティバルホールへクルマで



ユーミンコンサートチケット2022040201




座席は当日12:00~配信ということで

さあ・・・どんな席だろうか・・・ワクワクドキドキ



2F席のL席というレアな座席が当たり

ある意味ラッキーな席でした!!


フェスティバルホール2022040201



これはユーミンが2020年12月1日に発売したアルバム

「深海の街」を引っ提げた、全国60公演以上に及ぶツアー


コロナ禍なので

観客はすべて、会場で配布されたフェイスシールドをつけて



18:30~20:00 セトリが終わる・・・

アンコールの拍手の中再登場したユーミン



今日はどうもありがとう

私はシアワセです・・・・


みんないろいろあったよね・・・・・・


ユーミンが涙ぐむ場面がありました



声を発するのは厳禁でしたが・・・どこからか

「ユーミン 頑張って!」とヒトリの男性が声を発し

観客みんながユーミンに向けて大きな拍手をする場面がありました



この2年

コロナ、コロナで明け暮れた中

ユーミンの気持ちがこの「深海の街」に収められ

昨日のセトリに込められている想いに

とても感動しました・・・・


やっぱり・・・

LIVEっていいなあ・・・・



暗い話ばかりのこの令和時代・・・・

時間を忘れて別世界へ・・・

素敵な時間を過ごすことができました






  PVアクセスランキング にほんブログ村

#京都は舞妓さんを - 2022.03.20 Sun





シャドーボックスのAdagioです。


先週の4月下旬並み・・・という暖かさは一体どこへ?

今週は先週との寒暖差の大きさにカラダが付いていけません


金曜日に3回目のワクチンを接種して

丸一日後に2回目の接種後のような症状が

ものの見事に現れました・・・・


倦怠感と発熱・・・・

ああ・・・カラダにワクチンが行きわたっているんだな

という実感を味わいつつ昨夜は早く就寝・・・


1日寝るとすっかり回復・・・

3回目のワクチンの抵抗がどれほどのものなのか未知ですが・・・

オミクロンだかデルタか、アルファかベータかガンマか

何だか知らないけど・・・・

かかってきなさい!

コロナたち~っ!!!😠💪



と、カラダが万全になったところで

27日の上賀茂手作り市出展作品のセレクト!セレクト!



そのうちのヒトツ・・・

外国人の方もチラホラとお見えなので

京都らしく

艶やかにしっとりと・・・

それでいて華やかな・・・・・



シャドーボックス舞妓01




をセレクト。


桜の花びらをヒトツひとつカット

根気のいる作業でしたが

集中!集中!これ以上ない集中力で仕上げました


シャドーボックス舞妓03



シャドーボックス舞妓02






4月も目の前・・・

新しい生活がSTARTしたり

街中が桜が満開の色とりどりの華やかな色に

染まっていきますよね

そんな世の中なのに・・・・



青い地球の一部でこんな時代に

武力による侵攻がなされているなんて・・・


一刻も早い停戦と穏やかな日々が

訪れますように・・・・・








  PVアクセスランキング にほんブログ村

@ハンドメイドの良さ - 2022.03.16 Wed





シャドーボックスのAdagioです。


先週の平安楽市


あったかくて時折通り過ぎていく風がとてもココチよく

出展しながら春を思う存分感じることができました



2022.03.12  平安楽市にて

平安楽市003


気候が良かったせいもあって

平安楽市は大盛況でした


平安楽市004



主催頂いている㈱クラフトさんのSTAFFさんとも以前
お話をさせていただきましたが、
ハンドメイドの良さをどうすれば広めることができるのか
ということについていろいろ悩んでおられるとか・・・


実際
出展されてるクリエイターさんたちの作品をのぞかせていただくと
どれもこれも素晴らしいものばかりです!!!

機械的にメイクされたものと比べて

来て、見て、触れると
そのハンドメイドの良さというものが認識できるはず

もっともっと多くの方々にこの緻密さ、丁寧さ、あたたかさを
見ていただければ・・・・と
私もホントに微力ながら一助になればと・・・・・・・


って、いっていたら今度は3月27日

世界遺産 上賀茂神社 での

出展が決まりました。




上賀茂手作り市


上賀茂神社map



3月下旬・・・
端午の節句もあっという間にくるので兜も出店予定


シャドー兜





27日もいい日和になることを祈っています。



  PVアクセスランキング にほんブログ村

@春はもうすぐ - 2022.03.01 Tue







シャドーボックスのAdagioです。


1月は行き、2月は逃げ・・・

3月も足早に去っていくのでしょうか・・・?


ということで早や3月・・・・

でもすこしづつ暖かくなってきて?

春まであと一歩?


その前に・・・・



もうすぐ桃の節句




娘がヒトリいますが
成人すると桃の節句も過去のもの・・・・・・?



でもこの時節には玄関に飾り付けを


シャドーお雛様2





季節ごとを飾るのはいいものですネ
雰囲気を味わうだけでもほのぼのとします

ましてやコロナ禍
明るい、ほっこりとした「癒し」が欲しいですネ


シャドーお雛様1





紙雛や 恋したさうな 顔許り 

(正岡子規)





PVアクセスランキング にほんブログ村

@忘年と祈念と - 2021.12.31 Fri





こんにちは。

シャドーボックスのAdagioです。



とうとう今年の最終日・・・・

ってことで、Adagio家にも

息子たち2人が帰ってきて5人勢ぞろい


なので今夜はみんなで・・・・・






今年もまた、コロナの暗い話題ばかり

そんなコロナ禍 みんなよく働いたと思います

いろんなことあったけど・・・・

今日はそんなこと忘れて・・・・・


さっさと

てっさと、てっちりで大いに盛り上がり~!


フグ01



ふぐ02



息子が持ってきてくれたワインと一緒に



ワイン01




ヤンヤヤンヤ&ワイワイガヤガヤ


5人揃うと、賑やかで・・・・

こんな1日も・・・きっと、必要ですヨネ


よいお年を。

2022年は世界中が

明るくなりますように 😙🤚



  PVアクセスランキング にほんブログ村

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

@Adagio

Author:@Adagio
ようこそ。
シャドーボックス Adagioです。
シャドーボックス制作とAdagioな日々を綴っています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (14)
上賀茂手作り市 (7)
出会い (2)
制作中 (17)
完成作品 (17)
平安楽市 (3)
クラフトマルシェ京都府立植物園 (2)
森の手作り市下賀茂神社 (2)
安満遺跡公園ハンドメイドフェス (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR